くすぶりOL日記

いつの間にか母になった30代OLが仕事や子育て、ファッション、アラサー友達の生態などを気ままに綴ります

欲しい服はいつも売り切れ

30代を迎えて、ますます洋服選びが難しくなってきている。

20代前半まで愛読書は『Cancam』(というか実は今もチェックしている)、週3回はワンピース、好きな柄は花柄、好きな色はピンク、という、「ザ・愛され系ぶりっ子ちゃんファッション大好きっ子」だった私は20代後半あたりから洋服難民になり始めたのだ。

これまでと同じ方向性で突っ走るとイタいおばさんまっしぐら。心なしか大好きだった『Cancam』系の服が似合わなくなっている気がするし、このままだとまずい!年相応にしなければ。

そう思って少しテイストを変えて洋服を探してみるものの、なかなかしっくりくる服がない。落ち着いた服を選ぶと地味に見える。急に大人っぽい服を着てみてもちぐはぐな印象だ。

せめて昔から好きなブランドの中でも大人っぽいデザインの服を選んだり、同じデザインでもピンクやイエローではなく、寒色系を選んだりしよう、と涙ぐましい努力をするようになった。これまでのように、第一印象でかわいいと思った服をそのまま買う、ということができなくなり、店頭でかなり吟味するようになったのだ。

このように店頭をうろうろしている優柔不断女を捕獲するのが店員さんだが、この店員さんがまたくせ者なのである。

「お客様ー、ピンクがきっとお似合いだと思いますよー。」

「こちらのデザインの方がかわいいと思いますよー。」

と、せっかく人が方向転換しようとしているところをあえてぶりぶりぶりっ子ちゃんへと元に戻しにかかってくるのだ。

その挙句、いやあ、ちょっとその服は子どもっぽくありゃしませんか?会社の後輩に若作りしているとかって思われたりしませんかね?などと声なき声が心の中でうずくまま、店員さんのカモになり、ついつい花柄スカートなんぞ買ってはいてみたところ、私より10歳年下の女子大生が同じ服を着ているところに遭遇してしまい、後悔の渦にとらわれる羽目になるのだ。

このような経験を経て、もともと優柔不断だった私は試着しても購入をためらうようになり、試着した後、いったん考えて一度頭を冷やしてから後日服の購入を決めることが多くなった。

結果、よし、買おう!を意気込んでお店を再来すると、お目当ての服はもう売り切れている、という悲劇に見舞われることが多くなった。

最近、本当に欲しい服はだいたいいつも売り切れている。

私が一寸の迷いもなく心から欲しいと思える服を手にする日は、はたして訪れるのだろうかー。