くすぶりOL日記

いつの間にか母になった30代OLが仕事や子育て、ファッション、アラサー友達の生態などを気ままに綴ります

今、よみがえる受験のトラウマと脳内BGM病

センター試験も終わり、受験生はいよいよ本格的な受験モードに入っていることだろう。

大学受験をしたのももはや遠い昔、今となっては受験と縁のない生活を送っている私だが、未だにセンター試験のニュースを見ると、当時のセンター試験の記憶がフラッシュバックする。

雪が降るとの予測だったので、この東京の脆弱な交通機関に乱れが生じないかハラハラして前日眠れなかったことや、当日雪が降りしきる中、風邪をひかないようにとエスキモーのような格好をして会場に向かったこと、思うように点数がとれず、泣きながら自己採点をしたことなど、そのどれもがトラウマ以外の何者でもない。

それほどセンター試験は私にとってプレッシャーの大きいものだったのだと思う。

 

さて、時間との勝負といわれるセンター試験はもちろん、勉強というのは集中力が試される。受験生の頃は、もし試験本番で集中できなかったらどうしよう、という恐怖すらあったほどだ。

その頃私を悩ましていたのが、脳内BGM病という世にも恐ろしい病である。

これは、試験の最中など絶対に集中力を切らせてはいけない時に、突然脳内で大音量のBGMが本人の意思とは関係なしに選曲され、再生されるというものだ。

私が受験生の時に頻繁に脳内で再生されていたのは、タッキー&翼の「Venus」であった。私はタッキー&翼のファンでもなんでもなかったのだが、そんな本人の趣味嗜好は無視され、いざ集中、という時に勝手にチャッチャのリズムが始まってしまう。確かセンター試験当日まで、タッキー&翼と戦った記憶がある。ゆったりとしたクラシックでも流れてくれればよいのだが、選択の余地は与えられていないので、敵はもはや隣の受験生ではなくタッキー&翼だ。ひどいものである。シルクロード、愛は千里、ためらうなら忘れたい!

 

ところで、これは何も私に限った症状ではないらしい。高校受験の時、友人が私に先駆けて脳内BGM病と戦っていると打ち明けてくれたことを覚えている。当時はモーニング娘。の全盛期で、彼女の脳内では勝手にミニモニ。の「ミニモニ。ひなまつり!」が流れてしまうのだと話していた。推薦入試の作文を書いている最中に、頭のなかは一年中がひなまちゅり、だったらしい。(曲をご存じない方は是非調べていただきたい) なんともばかばかしい話のようだが、本人はミニモニ。との戦いに必死である。ちなみに彼女は無事にひなまちゅりに打ち勝って第一志望校に合格した。

 

脳内BGM病はその後も集中力を試される時に限ってよく発症していたが、気づけばここ何年も発症していない。治ったのかと思ったが、そうではなく、最近は入試ほど集中力を要する場面に遭遇していないだけなのだろう。受験生の皆さんには、受験前にはなるべく音楽番組などを見ないようにアドバイスしたい。

年賀状の失敗あるある

年賀はがきの発行枚数が年々減少しているとニュースになっているが、皆さんは今年、年賀状を出しただろうか。私の勤務先は古い体質であるせいか、まだ年賀状の文化が根強く、出さないと年明け早々、少々肩身の狭い思いをする。そこで面倒くさいことこの上ないが、年賀状を出さざるを得ない状況がずっと続いている。

年賀状準備の最も憎き点は、大切な大切な年末年始休暇の一部を奪っていく点である。計画的にクリスマス頃までに年賀状を用意しておけばよいのだが、とにかくやる気がないので、準備は後手に回り、休暇に入った29日からやっと制作にとりかかることになる。だいたい60人分ほどの住所を確認し、喪中の確認をし、デザインを決め、印刷をし、めんどくせえ、やってられるかと悪態をつきながらメッセージを書いていると、たいてい30日の夜である。下手をすると31日にまでずれ込む。もうこれで休暇の半分が消えてしまう。実に腹立たしい。挙句の果てに31日にポストに投函した際には、元旦に年賀状が届いていないと言われる始末だ。苦労した上に、文句まで言われるなんてたまったものではない。

そんなこんなで憎き年賀状であるため、一刻も早く仕上げてしまおうと作業は往々にして雑になる。これは他の社員も同様なようで、毎年様々な年賀状のミスが発生している。住所が間違っている、名前の漢字が間違っているなどは序の口で、いろんな「恥かき年賀状」が見受けられるので、羅列してみよう。

 

・あぶり出し年賀状

裏面が白紙である。ひょっとしてあぶり出しかと思ってしまうがなんてことはない、印刷のし忘れである。

・差出人不明

これは毎年ある。差出人が書いていない年賀状だ。筆跡や、印刷されている子供の写真から差出人の推測が求められる。

・余計なものまで印刷している

以前一人暮らしをしていた頃、会社の名簿に ※実家の住所 と注意書きをしておいたら、その注意書きまで印刷して送ってきた者がいた。 ○丁目▽番★号※実家の住所。

不思議な住所である。

・明らかに違う人宛のメッセージが書かれている

一度もランチに行ったことがない人から「今年も一緒にたくさんランチにいけるとよいですね♪」などと書いた年賀状が届いたことや、同期から明らかに上司にあてた文面の年賀状が届いたことがある。私宛のメッセージはいったい誰のもとに届いてしまったのだろう。

・同じ人から2通来る

これもよくある。ご丁寧に別々のメッセージが書かれていたりする。

・喪中はがきを出したのに来る

こちらも喪中ハガキを出し忘れたかと心配してしまう。

 

このようにいい加減に年賀状を作っていると、正月早々から恥をかく上、ブログのネタにまでされてしまうので、 今後は注意したいものだ。でも何よりも年賀状文化がなくなることに期待したい。

 

もうすぐ終わるけれど、どうせすぐ始まる

早いもので、今年もまもなく終わる。明日は仕事納めである。

今更新規で顧客を開拓しても仕方ないし、今年はもう営業に回るのはやめよう。社内で調整しないといけないあんなことや決裁書におこさないといけないこんなこともあるけれど、このタイミングで動いても、みんなに迷惑。だからやめよう。そんな口実で、先週からゆるゆると仕事をしている。

休み前のこのわくわく感は、社会人になっても三十路になっても変わらない。

しかし、私は知っている、SMAPはもう戻ってはこないが、仕事は再びやってくるということを!

今月サボった分、来月営業に回らないと予算は達成できないということを!

光陰矢のごとしとはよく言ったもので、時間が過ぎるのは飛ぶように早く、楽しみにしていたことはどんどん通り過ぎ、休日はあっという間に流れていき、気づいたら日常に戻っている。時間が自分の前に急速に近づいてきて、猛スピードで通り過ぎていき、振り返ると後ろにばかり流れてたまっていっているようだ。そして年々その速度は加速しているように感じられる。この繰り返しで、気づいたらお墓の中で冷たくなっているのではないかと絶望感すら覚える。年末年始もきっと瞬きをしている間に終わってしまうのだろう。

そう、いくら年末年始のちょっと長い休みがあっても、どうせすぐ来年の仕事はやってくるのだ。それでもかりそめの休息を楽しみに待ちつつ、今年最後のブログ更新としたい。

来年も良い年でありますように!

過酷な露天風呂

1年の疲れを癒そうと、秘境の温泉に行くことになった。秘境の温泉。なんと素敵な響き。人里離れた静かな温泉地でひっそりと過ごす休日。なんと優雅。わくわくしながら奥鬼怒へ向かった。

最寄りの駅に宿の送迎バスが到着。なんとここから宿までバスで2時間かかるという。さすが秘境の地である。バスに乗り込むと、ひたすらにただひたすらに山道を登っていく。

高度があがると、道が舗装されていないらしく、バスががたがた揺れる。山道をくねくねと曲がるたびに乗客は右に揺れ、左に揺れ。私は乗り物に乗るとどんな状況でも寝てしまうという特異体質なため、激しく揺れるバスに応じてかなりアクロバティックな格好で寝ていた。

 

ふと起きるとそこは雪国だった。ついでに首も腰も痛かった。

 

え、雪が降っているの。東京は暖かかったんですが。思っていたのとちょっと違うみたいだ。

バスを降りるとあっという間に雪がわが身に降り積もっていく。身を切るような寒さだ。

お部屋にはがんがんに暖房が入っていて暑いくらいだが、これではなかなか外に出る気になれない。

 

さて、肝心の温泉はどうか。一面の雪の中に湧き出る、露天風呂。猿でも浸かっているイメージだが、これが想像を絶する過酷さだった。

まず、露天風呂にたどり着くまでに浴衣姿で外を歩かなければならない。宿のスリッパから玄関に置かれているサンダルに履き替えようとすると、サンダルが凍っていて靴箱にはり付いており、はがれない。なんとかむしりとるようにしてサンダルに足を通すと、冷たいを通り越してじんじんと痛い。信長の草履を懐で温めていたという豊臣秀吉のありがたみを痛感する。私のもとにもカモン、秀吉!

雪の降りしきる中、小走りで屋根のある場所に向かう。そして、外気がびゅーびゅー入ってくる脱衣所で裸にならなければならない!尋常ではない寒さである。年に数人はここで心臓発作を起こして死んでいるんじゃなかろうかと思いつつ、勢いよく脱ぐ!脱いだら外に出る!雪が降っている!自分の体に雪が積もる前にすばやく湯に浸かる!熱い!でも寒いよりまし、とにかく浸かる!!

浸かってしまえば、はー、極楽極楽。なんとも眺めの良い雪見風呂である。ただし、頭は凍りそうなほど寒い。そして、この後待っているのは…今たどってきた道を引き返さなければならないという厳しい現実との直面!

 

秘境の地の雪見風呂は、私のような温泉初心者には少々過酷すぎた。

f:id:OLdiary:20161224170256j:plain

 

 

条件が細分化されすぎる婚活パーティー

先日、ふと手にしたフリーペーパーに、婚活パーティーの情報が載っていた。

最近は街コン、趣味コンなんぞ序の口で婚活自体が多様化し、わけのわからない「コン」がそこかしこで催されており、婚活パーティー運営会社も差別化をはかるため、色んな条件の人の出会いの場を設けているようだ。

 

フリーペーパーに載っていた婚活パーティーの男性の参加条件を見てみよう。

たとえば年収800万以上、医師限定、国公立&有名私大卒限定。これらは古典的で非常に分かりやすい。年収(カネ)、医師(職業ステータス)、(学歴)といった高学歴高収入を狙った、いわゆる「高スペック男子」狙いの女性が群がることだろう。

ちょっと難易度が上がると、合わせ技が出てくる。たとえば25〜35歳かつ大手企業勤務かつ非喫煙者、など。どこからが「大手企業」なのかは少々気になるが、これもまあ、古典的条件でわかりやすい。

職業でいうと、手に職系、などちょっと変わった職業しばりもある。

 

一番気になったのが、身長176㎝以上、体育会系マッチョ、というしばりだ。高身長のスポーツマン、というのはこれまた古典的な条件だが…なぜ176センチなのでしょうか。175センチではだめなんでしょうか。蓮舫さんのノリで聞きたくなる。175センチの人が参加したら、身体計測などで引っかかるのでしょうか。

そしてさらに謎なのが体育会系マッチョである。何をもって「マッチョ」と認定するのだろう。身体計測の際に身長に加えて筋肉量でも測るのか。マッチョ認定士なるものがいるのか。学生時代マッチョだったが今や中年デブ、という残念男子は私の周りに何人もいるが、元体育会系マッチョはきっとだめなのだろう。そして「体育会系」とあるからには、きっと学生時代に体育会系の部活にでも入っていないといけないのだろう。元吹奏楽部のマッチョがいたらどうするんだろう。いないか。

しかし、これだけ条件が細分化されていると、参加する男性もどれに参加したらよいものやら、分からなくなってしまうのではないか。ええと、大手企業勤務だが喫煙者で身長175センチのマッチョ30歳は…ああ、どれにも参加できないわ。惜しいな。というかそれ誰だ。

 

ちなみに女であるわれわれの条件はどうなっているのだろう…と改めて見ると、年齢しかしばりがなかった。これも古典的だな。結局女は年齢がすべてか。

嗚呼、病院難民

銀行と病院はサラリーマンに優しくない。

どちらも就業時間中に開いて、就業時間中に閉まる。銀行の窓口に行くことはめったにないのでそれでも不便を感じないが、病院は本当に困る。

平日に病院に行くのを断念した場合、土曜の午前中という最も寝ていたいときに、疲れた体に鞭打って病院に行くことになる。よけい具合が悪くなりそうだ。大きな病気なら時間休でもとって通院するが、「ちょっとした不調」だとなかなか病院に行く気になれない。忙しいのも相まって、通院することは後手に回り、気づいたら虫歯が進行していたり、じんましんが慢性化して治らなくなったりしている。

それでも会社の近くで18時半頃まで開いている病院はあるから、平日、定時で社を出て、時間ぎりぎりに病院に行ったら、なんと追い返された。診察終了時刻10分前についたのに、である。また、何とか間に合って診察を受けられても、横で受付のお姉さんがこれ見よがしに掃除や銭勘定をはじめたりする。まったく落ち着かない。

休日、病院に入れたからといって油断はできない。最近やぶ医者にあたる率がとても高くて絶望している。ありがたいことに、私は大きな病気もなくここまでやってきて、いたって健康体。せいぜい風邪をひくかものもらいにでもなるかくらいだから、このくらいよっぽどのやぶ医者でない限り治せるであろうと見くびっていると、ひどい目に遭う。

まずコミュニケーションをとれない医者が多い。コミュニケーション能力なんて高度なことを言っているのではない。滑舌が悪くて何を言っているのかわからない、あるいは、人の会話を無視して、「うん、うん、うん」とあいづちらしき発声をして話をろくに聞かずに終わり、なんていう医者が多いのだ。さらに、会話ができてもひどいケースがある。

以前、風邪をひいて近所の病院に行ったら、適当な診察をされた後、適当な薬を出され、「様子を見て治らなかったら近くの病院に行ってください」と言われた。ここが近くの病院なんですけれど!!

また、母は手が痛くて整形外科に行ったら、「リュウマチじゃないよね?」と訊かれたという。それはあなたが判断するんですよ!!

まったく、ちゃんと診察してほしいものだ。

 

テレビのニュースでは早くもインフルエンザの季節が到来したと言っている。そろそろきちんとした病院を見つけて冬に備えたいものだ。ああ、行きたいときに開いていて、きちんと診察してくれる病院は、一体どこにあるのでしょうか。

おそるべしFacebook時代

仕事上、ベンチャー企業などから営業のメールを受け取ることがある。メールを見て、まずその会社のHPをチェックし、事業内容などのおおまかな情報を仕入れた後、連絡をくれた人の役職などをチェックする。これは昭和生まれの人の発想である。

私が上記の作業をちんたらとやっている間に、隣では後輩ちゃんが、

「うわ、チャラそう!あ、しかも意識高い系の投稿が多い。○○大卒かあ。おっ、××社の■■さんと友達みたいですよ!」

と矢継ぎ早に個人情報を引き出している。彼女はFacebookを見ているのだ。

 

最近、Facebookで得られる情報量の多さに驚いている。ベンチャー企業の役職のある人はたいていFacebookをやっているが、その人の容姿、年齢、学歴、趣味嗜好、人間関係までが一発でわかってしまう。

クライアントをFacebookで調べるなんて邪道、というのもまた昭和生まれの人の発想である。Facebookで事前に調査しておくことによって、「○○が趣味なんですね!」「○○さんとお知り合いなんですね!」などと会話のネタが見つかるため、初対面でも話が弾む。

隣の席の後輩ちゃんはTwitterも駆使しているが、こちらは商品・サービスの評判や話題性をチェックするのにもってこいだ。これまで各社のHPばかり見ていた私は営業としてすっかり遅れをとってしまっていた。時代は変わったなあ、昭和生まれも遅れをとっていてはいけない。ついでに言うと、先述のベンチャー企業の営業マンも平成生まれだった。若いな。

 

しかし、裏を返せば、私もクライアントなどから検索される可能性があるということだ。そこのあなた、のんきにマヌケ面をさらし、食べたケーキの写真ばかりアップして全世界に公開していては、会う前からおバカさん認定されてしまうかもしれませんよ。すべて私のことですが。

ああ、念のためあとでFacebookのプライバシー設定を確認しておこう……。